2024年
2024.5.5. 当会がBSフジ様の取材を受けました。
サンデ―ドキュメンタリー「今こそ鉄路を活かせ!地方創生への再出発」(BSフジ)
2024.2.22. 当会が鉄道ジャーナル様(2024年4月号)の取材を受けました。
「北海道新幹線札幌延伸に 千秋の期待と重い現実」(鉄道ジャーナル社)
2024.1.9. 当会がHBC北海道放送様の取材を受けました。
「バス転換で“利便性向上”のはずが…北海道新幹線の札幌延伸で沿線9市町が鉄道廃止に容認も「バス運転手不足」で“絵に描いた餅”危機感」(HBC北海道放送)
2023年
2023.12.19. 関西大学の宇都宮浄人教授が当会勉強会に参加されました。
「バス運転士不足で鉄道が重要に」有識者が指摘 北海道新幹線「並行在来線」廃止は再検討が必要(東洋経済オンライン)
2023.12.8. 会長の笹浪がHTB北海道テレビ放送様の取材を受けました。
人手不足がここでも・・・苦境に立たされる地方交通 北海道新幹線全線開通後にやってくる問題とは(HTB北海道テレビ放送)
2023.10.3. 会長の笹浪が北海道新聞様の取材を受けました。
<「鉄路の行方」を考える>1 事情変更の原則 混雑する「山線」なぜ廃止(北海道新聞)
2023.9.5. 4月のフォーラムの様子を東洋経済オンライン様で取り上げていただきました。
北海道新幹線「並行在来線」バス転換協議の泥沼化 地元住民は不信感、日に日に増す道庁批判の声(東洋経済オンライン)
2023.5.7. 「活動報告」にフォーラムの様子を動画を含め掲載しました。
2023.5.3. Yahoo!ニュース様でフォーラムの様子を取り上げていただきました。
鉄道廃止の経済損失は最低でも5.7億円 「余市駅を存続する会」国交省マニュアルに基づく独自試算を発表(Yahoo!ニュース)
2023.4.28. 北海道新聞様でフォーラムの様子を取り上げていただきました。
函館線・余市―小樽間の存続へ 余市町民有志がフォーラム バス転換に異議(北海道新聞)
2023.4.25. フォーラム「余市の未来を考える~鉄路を活路に 余市を良い地に!~ 」を開催しました。
2023.4.10.【緊急開催告知】フォーラム「余市の未来を考える~鉄路を活路に 余市を良い地に!~ 」を開催します。参加費無料、インターネット配信有。
2023.3.21. 会長の笹浪が東洋経済オンライン様の取材を受けました。
北海道新幹線「並行在来線」代替バス案の理不尽 地元バス会社は「話を聞いていない」と憤る(東洋経済オンライン)
2023.3.3. 会長の笹浪が北海道新聞様の取材を受けました。
<鉄路の行方 「改善策」まで1年>上 個別協議の限界 つながってこその価値(北海道新聞)
2023.2.3. Yahoo!ニュース様で当会の活動を取り上げていただきました。
余市―小樽間19.9kmの鉄道維持に社員80名!?「余市駅を存続する会」北海道庁試算に苦言(Yahoo!ニュース)
2023.1.23. 「活動報告」を更新しました。
2023.1.13. 全国の地方鉄道サービスレベルの散布図をいただきましてトップページに掲載しました。
2022年
2022.12.14. 「道庁試算収支の問題点」をアップしました。
2022.6.17. 当時の状況を精査致しまして「経営分離同意に至った経緯」について一部内容を修正いたしました。
2022.6.16. 鉄道解説系YouTuber鐵坊主チャンネル様で余市町の並行在来線問題を取り上げていただきました。
2022.6.15. 余市町が並行在来線の「経営分離の同意に至った経緯」についてまとめました。
2022.6.8. 会長の笹浪が東洋経済オンライン様の取材を受けました。
北海道新幹線「並行在来線」理不尽な廃止の裏事情 データを精査せず、強引にバス転換を決定(東洋経済オンライン)